やる気がストロングZERO

やる気のストロングスタイル

2019-01-01から1年間の記事一覧

【PostgreSQL】 online alter tableを考える

Django migrationをオンラインで行えるのかどうか考えていた。 オンラインで行えるのかどうかはDjangoのmigrationコマンドの問題ではなく、使っているDB(今回の場合だとPostgreSQL)がどのようにロックを行うのかによるということがわかった。 では具体的に…

git submodule覚書

参考) Git - サブモジュール gitリポジトリをネストしたい場合がある。 プログラム作成中に汎用的なclassを作ったとき、githubに公開したいけど、メインのコードは公開したくない時。 もしくは、プログラム作成中にgithubで公開されているコードを使いたいけ…

PostgreSQLのデータ移行(dumpとリストア)

参考) pg_dump データのdump pg_dump -h [hostname] -U [username] -c -t [tablename] -t [tablename] [dbname] > dump.sql -h: ホスト指定 -U:ユーザー名指定。未指定だとbashのログインユーザー名になるっぽい -c:テーブル削除文を追加 -a:データonly(-c…

DjangoのModelからデータを取り出す方法をまとめとく

Djangoのmodelからデータを取り出す方法をまとめとく 参考) クエリを作成する | Django documentation | Django ※こっちのほうがいい感じにまとまっているかも Django データベース操作 についてのまとめ - Qiita データ構造 from django.db import models …

Django カスタムカラムを含んだ多対多モデルの書き方

Djangoだと多対多の中間テーブルを自動的に作成してくれるが、この中間テーブルになにかデータをもたせたい場合がある。 その場合は以下のような定義をしないといけない。 モデル定義 class Person(models.Model): name = models.CharField(max_length=128) …