やる気がストロングZERO

やる気のストロングスタイル

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

activeresource-responseを入れたら既存挙動が変わってバグった

経緯 activeresourceでデータ取得するロジックがあった。 user = User.find(1) data = user.some_data # apiアクセスを実行してデータを取得 dataがnilだったら〜〜という処理があった # data == nilのとき、resultには"データはありませんでした"が入る想定…

テーブル数が増えることを避けた末路(シミュレーション)

テーブルの正規化を理由にテーブルを増やす提案をしたら嫌がられた記憶がある。 「なるべくテーブルを増やしたくない。たぶんカオスになる」という考えっぽいけど、これは正しく設計されずに不要なテーブルを作成されまくってしまったケースの経験が元になっ…

VLOOKUPの使い方

何度か人が使っているのを見てて、なぜか何度説明されても理解できなかったのでちゃんと調べた。 メモっとく。 参考) ここの「VLOOKUP関数の使い方(実践)」をやってみてやっと理解できた。 ExcelのVLOOKUP関数の使い方|指定の列と同じ行にある値を返す |…

nekone.loveをkubernetesで動かしてみた

勉強とか実験とかのためにネコ画像集めてるサイトを運用してる。 https://nekone.love 元々普通のVM上でdocker-composeで運用してたが、これをGoogle Kubernetes Engine (GKE)に引っ越ししてみた。 やるまでは「docker-composeでいいじゃん」とか思ってたけ…

vimでyamlを書きやすくする:Vundle管理でvim-yamlプラグインを入れた

普段IDEを使ってるけど、プロジェクト外のyamlをちょっと編集したい時とかvimで編集することがある。 デフォルトだとインデントがいい感じにならないので設定した。 Vundle vimのプラグイン管理ツール。人気っぽいので深く考えず採用した。 GitHub - VundleV…

docker-compose.yamlのcommandで"&&"とか"&"をつかったコマンドを使いたい。

こんな感じでcommandを書くとコンテナ起動に失敗した。 version: "3" services: webapp: build: context: ./dir dockerfile: Dockerfile-alternate args: buildno: 1 command: 'yarn install --check-files && bundle exec rails s & nginx -g "daemon off;"…