やる気がストロングZERO

やる気のストロングスタイル

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

scpコマンドの挙動でハマった(ちょっとだけGo)

Goを書いていてsshでファイル転送したかったが、Goでのいい感じのクライアントが見つからなかったので普通にscpコマンドを実行させることにしたが、 scpコマンドの挙動でハマった。 雑にメモ。 やりたいこと remoteの/var/data/ディレクトリの中身を localの…

【Go】gorpにdecimal型を認識させる

経緯 データベースライブラリにgorpを使ってみている。 gorpでは(gorpというより、database/sqlの範疇かも)Goのint型はDBのintと、GoのstringはDBのtextやvarcharと、みたいに自動的にマッピングされて意識しなくてもデータやり取りができる。 Goには標準…

読み解きづらいコード

自分が「読み解きづらいな」と思ったコードに対して、なぜ読み解きづらいと思ったのかを考察し、 また、そうならないようにどうしたいかを考えたので書いてみる。 個人的な考えだし、エンジニアレベルとか状況とかで変わると思うし、僕が見えてない事情とか…

Goのエラーハンドリングについて

したいこと なにかエラーが出た時に、ログから 「なにが発生したのか」 「どこで発生したのか?」 がわかるようにしたい。 Go標準のerrorはスタックトレース情報を持ってない errors.New("エラーメッセージ") これだとスタックトレース情報がない。 エラーが…

Goでdecimalを使う時に考えたこと(floatの精度について)

Goで金額計算するのでdecimal型を探したが、基本ライブラリには無いようなのでどうしようか悩んでいた。 基本ライブラリにmath.bigパッケージがあり、Floatの精度を自由に決められるようなものがあったのでそれで行けるかと思ってたけど(不必要に外部ライブ…