やる気がストロングZERO

やる気のストロングスタイル

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【WPF】高DPIディスプレイの場合、Screenオブジェクトから取得するサイズはDPI仮想化の比率で計算し直す必要がある

高DPIディスプレイのノートと普通のディスプレイでデュアルディスプレイを設定しているような場合、wpfアプリでscreenのサイズが直感どおりに使えなかったのでメモ 環境例 例えば上記の高DPIディスプレイノートをprimalyディスプレイとして、普通のディスプ…

Ubuntuにてmacの英数・かなキーで日本語入力切り替えするための設定方法

macキーボードを認識させる デフォルトでは英数・かなキーおしても認識していなかったので下記設定を行った。 参考) https://qiita.com/koreyou/items/341e1fac95c72d9743ad sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration を実行して、下記を選択 Apple ア…

個人開発環境をUbuntuにすることを検討・検証中

現在個人開発ではmacbookpro 13インチ 2014を使っている。 なんとなく次のマシンを買うことを考えているが、macではないという選択肢もありかとUbuntuを検討している。 なぜか macやappleに依存しているのが嫌になってきた。 実際macはよくできていると思う…

【PostgreSQL】 online alter tableを考える

Django migrationをオンラインで行えるのかどうか考えていた。 オンラインで行えるのかどうかはDjangoのmigrationコマンドの問題ではなく、使っているDB(今回の場合だとPostgreSQL)がどのようにロックを行うのかによるということがわかった。 では具体的に…

git submodule覚書

参考) Git - サブモジュール gitリポジトリをネストしたい場合がある。 プログラム作成中に汎用的なclassを作ったとき、githubに公開したいけど、メインのコードは公開したくない時。 もしくは、プログラム作成中にgithubで公開されているコードを使いたいけ…

PostgreSQLのデータ移行(dumpとリストア)

参考) pg_dump データのdump pg_dump -h [hostname] -U [username] -c -t [tablename] -t [tablename] [dbname] > dump.sql -h: ホスト指定 -U:ユーザー名指定。未指定だとbashのログインユーザー名になるっぽい -c:テーブル削除文を追加 -a:データonly(-c…

DjangoのModelからデータを取り出す方法をまとめとく

Djangoのmodelからデータを取り出す方法をまとめとく 参考) クエリを作成する | Django documentation | Django ※こっちのほうがいい感じにまとまっているかも Django データベース操作 についてのまとめ - Qiita データ構造 from django.db import models …

Django カスタムカラムを含んだ多対多モデルの書き方

Djangoだと多対多の中間テーブルを自動的に作成してくれるが、この中間テーブルになにかデータをもたせたい場合がある。 その場合は以下のような定義をしないといけない。 モデル定義 class Person(models.Model): name = models.CharField(max_length=128) …